【PR】本ページには、アフィリエイトリンクが含まれています。
角栄でんきとは、角栄ガスが運営する新電力です。
角栄ガスは、創業後60年近くもの間、東京・埼玉・千葉を中心にガスを供給してきました。
その他にも、ガス工事の設計施工、エネルギー関連機器の販売、インターネット関連事業等を展開しています。
角栄でんきには、豊富な電気料金プランが用意されています。
自身のライフスタイルに合わせたプランの選択ができるというのが、最も大きな特徴です。
また、角栄ガスの他事業であるガスやインターネットとのセット割引もあるため、お得に利用することができます。
生活全体を支えようとする角栄ガスの姿勢が、よく表れたメニュー設定の仕方だと言えるでしょう。
会社名 | 角栄ガス株式会社 |
---|---|
提供エリア | |
メインプラン | 基本料金制 |
セット割引 | あり |
オール電化 | なし |
ポイント還元 | なし |
解約・違約金 | なし |
支払い方法 | 口座振替 / クレジットカード |
このページの監修者

江田 健二
RAUL株式会社 代表取締役/一般社団法人エネルギー情報センター 理事
慶應義塾大学経済学部卒業後、アクセンチュアにてエネルギー・化学業界のコンサルティングに従事。2005年にRAUL株式会社を設立し、電力自由化やエネルギー業界のデジタル化をテーマに、エネルギー・環境分野に特化した情報提供と企業支援を行っている。
現在は、再生可能エネルギーや脱炭素、電力サービスの最適化支援にも注力し、社会インフラとデジタル技術の融合による課題解決に取り組む。
また、新電力や再エネに関する専門メディア「新電力ネット」を運営する一般社団法人エネルギー情報センターの理事を務め、政策・制度の解説や市場動向の発信にも積極的に関わっている。
Yahoo!ニュース公式コメンテーターとしても活動し、テレビ・ラジオ・Webメディアへの出演多数。
専門的な内容を生活者目線でわかりやすく伝えることを使命とし、エネルギーをもっと身近にするための情報発信を続けている。
- 専門分野: 環境・エネルギー、デジタルテクノロジー
- 所属: RAUL株式会社/一般社団法人エネルギー情報センター
角栄でんきの口コミ・評判
5
4
3
2
1
3.80 5件の口コミ
料金の納得度
3.8
カスタマーサポート
3.8
サービスの使いやすさ
3.8
切り替のえしやすさ
3.8
角栄でんきの口コミ一覧(全5件)
該当する口コミはまだありません。
料金プラン・メニュー
プランの種類
- 単身向けプラン
- ファミリー向けプラン
- ガスセットプラン
- スマホセットプラン
- ネットセットプラン
- ポイントプラン
- ナイトプラン
- 時間帯別プラン
- 季節別プラン
- 融雪プラン
- CO2フリープラン
- オール電化プラン
- 太陽光発電向けプラン
- EV向けプラン
- 市場連動型プラン
- 定額プラン
- 低圧電力/動力プラン
- その他
プラン一覧
KAKUEI ホームプランプレミアム
電気+ガス+ネット+角栄ファミリー倶楽部がセットになったプラン
KAKUEI ホームプラン
電気のみのプラン
KAKUEIライトプラン
電気+ガスのセットプラン(2~3人世帯向け)
KAKUEIスーパーライトプラン
電気+ガスのセットプラン(単身者向け)
KAKUEIビジネスプランプレミアム
事務所・商店・飲食店向けプラン(セットプラン)
KAKUEIビジネスプラン
事務所・商店・飲食店向けプラン(電気のみ)
KAKUEI低圧電力
低圧電力プラン
角栄でんきの電気代目安
「角栄でんき」の電気代は高いのか?安いのか? ほかの他電力会社の料金と比べてみました。
世帯人数別の電気代早見表
世帯人数 | 電気代目安(年平均) |
---|---|
1人暮らし | 約7,766円 |
2人暮らし | 約10,589円 |
3人暮らし | 約12,525円 |
4人暮らし | 約14,620円 |
角栄でんきの「1人暮らし」の電気代目安
角栄でんきの「1人暮らし」の電気代目安は約7,766円でした。
1人暮らしの電気代シミュレーション(月別)
電気代の推移(1人暮らし)
月 | 電気代目安(月) |
---|---|
1月平均 | 約10,723円 |
2月平均 | 約9,619円 |
3月平均 | 約8,449円 |
4月平均 | 約6,629円 |
5月平均 | 約6,174円 |
6月平均 | 約6,044円 |
7月平均 | 約7,474円 |
8月平均 | 約9,359円 |
9月平均 | 約7,604円 |
10月平均 | 約6,499円 |
11月平均 | 約6,629円 |
12月平均 | 約7,994円 |
年間平均 | 約7,766円 |
角栄でんきの「2人暮らし」の電気代目安
角栄でんきの「2人暮らし」の電気代目安は約10,589円でした。
2人暮らしの電気代シミュレーション(月別)
電気代の推移(2人暮らし)
月 | 電気代目安(月) |
---|---|
1月平均 | 約14,621円 |
2月平均 | 約13,114円 |
3月平均 | 約11,519円 |
4月平均 | 約9,038円 |
5月平均 | 約8,418円 |
6月平均 | 約8,241円 |
7月平均 | 約10,190円 |
8月平均 | 約12,760円 |
9月平均 | 約10,367円 |
10月平均 | 約8,861円 |
11月平均 | 約9,038円 |
12月平均 | 約10,899円 |
年間平均 | 約10,589円 |
角栄でんきの「3人暮らし」の電気代目安
角栄でんきの「3人暮らし」の電気代目安は約12,525円でした。
3人暮らしの電気代シミュレーション(月別)
電気代の推移(3人暮らし)
月 | 電気代目安(月) |
---|---|
1月平均 | 約17,294円 |
2月平均 | 約15,512円 |
3月平均 | 約13,625円 |
4月平均 | 約10,691円 |
5月平均 | 約9,957円 |
6月平均 | 約9,747円 |
7月平均 | 約12,053円 |
8月平均 | 約15,093円 |
9月平均 | 約12,263円 |
10月平均 | 約10,481円 |
11月平均 | 約10,691円 |
12月平均 | 約12,892円 |
年間平均 | 約12,525円 |
角栄でんきの「4人暮らし」の電気代目安
角栄でんきの「4人暮らし」の電気代目安は約14,620円でした。
4人暮らしの電気代シミュレーション(月別)
電気代の推移(4人暮らし)
月 | 電気代目安(月) |
---|---|
1月平均 | 約20,186円 |
2月平均 | 約18,106円 |
3月平均 | 約15,904円 |
4月平均 | 約12,479円 |
5月平均 | 約11,622円 |
6月平均 | 約11,378円 |
7月平均 | 約14,069円 |
8月平均 | 約17,617円 |
9月平均 | 約14,314円 |
10月平均 | 約12,234円 |
11月平均 | 約12,479円 |
12月平均 | 約15,048円 |
年間平均 | 約14,620円 |
キャンペーン・特典
角栄でんきのキャンペーン・特典情報はまだ掲載されておりません。
提供エリア
角栄でんきの提供エリア情報はまだ掲載されておりません。
良い口コミ・評判から見るメリット
電気・ガス・インターネットやのセット割引がある
角栄でんきの料金プラン「ライトプラン」は、角栄ガスとのセット契約することができます。
また、「ホームプランプレミアム」「ビジネスプランプレミアム」は、角栄ガスだけでなく、インターネットを含めた3つのセット契約をすることもできます。
その場合、インターネット料金が月200円割り引かれるというメリットがあります。
電気とインターネットで2つのセット契約も可能ですが、その場合は月100円の割引にとどまるため、電気・ガス・インターネットのすべてをセット契約することをおすすめします。
角栄ファミリー倶楽部とのセット割引がある
角栄でんき(角栄ガス)には、「角栄ファミリー倶楽部」という会員制度があります。
会員登録しておくと、照明器具の交換から真夏の草刈まで、身近なトラブルや暮らしのサポートをしてくれるサービスを受けることができます。
また「クラブオフ」という、全国のホテルや旅館、レジャー、日帰り湯等、国内外20万箇所以上の施設・サービスがお得になる会員専用の優待を受けることもできます。
そんな角栄ファミリー倶楽部を、電気・ガス・インターネットの契約に追加し4点セットにすると、インターネット料金の割引が月300円になります。
セットにすればするほどお得になる仕組みのため、契約をまとめておきたいという方には最高のメリットになると言えるでしょう。
解約金が発生しない
角栄でんきには、以前は契約期間の縛りと解約金が設定されていました。
しかし、2023年11月1日の料金改定に伴い、その双方が撤廃されました。
つまり、時期を気にせずいつでも解約することが可能になったということです。
かつてデメリットだったものが改善されたのは、嬉しいポイントでしょう。
悪い口コミ・評判から見るデメリット
電気料金があまり安くならない
角栄でんきのデメリットは、電気料金があまり安くならないところです。
元々、そこまで大きな割引をされておらず、電気・ガス・インターネットのセット割引にしてようやく安くなるような料金体系でした。
それが2023年11月の料金改定によって、より値上がりをしました。
世界的な電気料金高騰の影響を受けてのことであり、他の多くの電力会社も値上げに踏み切っているため、必ずしも角栄でんきだけが高いというわけではありませんが、値上げにより魅力が目減りしたような状況にあることは否めません。
供給エリアが関東の一部だけ
角栄でんきの電力供給エリアは、東京電力管内のみです。
また、角栄ガスの供給エリアは東京・埼玉・千葉の、一部離島を除く地域のみです。
つまり、電気契約としても可能な地域は絞られていますが、電気・ガスのセット契約にするとさらに契約可能な地域が狭まるということです。
新電力を検討中の方は全国にいますが、関東の一部地域に住む方以外は角栄でんきと契約できません。
様々な電力会社を検討してみたいという方にとっては、選択肢が一つなくなることになり、デメリットと言えるでしょう。
複数年契約割引が廃止された
角栄でんきには、以前まで複数年契約割引という制度がありました。
これは、角栄でんきと2年継続して契約することを約束することで、毎月の電気料金が100円割引になるというものでした。
このオプションを、電気・ガス・インターネット・角栄ファミリー倶楽部の4契約セットに適用すれば、合計で月400円の割引が可能でした。
年間にすると4,800円の割引となり、インパクトの大きさが感じられるでしょう。
しかし、複数年契約割引は2023年11月の料金改定に伴い、廃止されました。
長期間引っ越しの予定もなく、気兼ねなくこのオプションで割引を受けられると思っていた方にとっては、この廃止はデメリットになると言えます。
各種手続き
角栄でんきの手続きに関する情報はまだ掲載されておりません。
よくある質問 Q&A
Q.初期費用はかかりますか?
初期費用はかかりません。
Q.解約金はかかりますか?
解約金・違約金など解約時の手数料は一切かかりません。
Q.支払い方法は選べますか?
「口座振替」「クレジットカード」が選択可能です。
Q.オール電化プランはありますか?
オール電化プランはありません。
Q.電気が開通するまでどのくらいかかりますか?
申し込みの5日後から利用が可能です。ただし、ゴールデンウィーク期間、年末年始期間の場合は電話で申し込む必要があります。
Q.支払いが遅れたらどうしたらいいですか?
支払い期限が過ぎても、すぐに電気を止められることはありませんが、電気の供給が停止、契約の解除などされるケースなどもあるので、なるべく早く支払いを行いましょう。
その他の口コミ・評判
5
4
3
2
1
3.80 5件の口コミ
料金の納得度
3.8
カスタマーサポート
3.8
サービスの使いやすさ
3.8
切り替のえしやすさ
3.8
角栄でんきのその他の口コミ一覧(全5件)
6件目以降の口コミはまだありません。

30代/女性のレビュー
5
- 料金:5
- サービス:5
- お客様対応:5
- 切替しやすさ:5

20代/男性のレビュー
4
- 料金:4
- サービス:4
- お客様対応:4
- 切替しやすさ:4

40代/女性のレビュー
4
- 料金:4
- サービス:4
- お客様対応:4
- 切替しやすさ:4

20代/女性のレビュー
3
- 料金:3
- サービス:3
- お客様対応:3
- 切替しやすさ:3

30代/男性のレビュー
3
- 料金:3
- サービス:3
- お客様対応:3
- 切替しやすさ:3
注意事項
※当サイトに掲載されている角栄でんきのイメージ画像やイラスト等は一部公式サイトより引用させていただいております。
※当サイトに掲載されている口コミ情報はユーザーから投稿された個人の意見に基づく感想であり、当サイトが代わって発言内容の正当性を保証することはございません。
※当サイトに掲載されている各種コンテンツは各サービス提供事業者のより公式に提供された情報ではありません。また、各種料金情報につきましても、すべて当サイトが独自に収集・試算したあくまで目安ないしは参考情報であり、実際の電力量料金とは乖離が発生する場合もございますので予めご了承ください。